スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2010年06月03日

初速〜プロキラー・マークII編


プロキラー・マークII、楽しいです。
特にフルオートの楽しさは格別な感じで。
以前当ブログに登場したリミテッドマスター(売却済み)は初期のモデルだからか、調子が悪かったのか、HWスライドの重さに負けているような印象で旧Rタイプ“らしさ”を満喫することが出来ませんでしたが。
このプロキラー・マークIIの方は重さを感じさせない強烈なブローバックです。
それはもう『壊れるんじゃないか』と心配になるほど。
旧Rタイプの凄さを初めて実感したかもしれません。

初速を測ったのは、実は影縫を測ったついでなのですが、一応メモとして残しておきます。
結構数値が上下に振れましたが、大体84〜86MPSくらいでした。
結構パワフルですね。

近距離で良く当たりますし、冒頭に書いたようにフルオートが楽しいですし。
室内で的撃ち、といった使い方が良さそうです(^^)
  

Posted by AO-i  at 20:05Comments(0)メモ帳

2010年01月22日

初速〜G17編


マルイさんのガスブロG17。
季節柄無理がありますが、一応初速を測ってみました。
マガジンを温めて計測すると、概ね70〜72MPS、最高で74.6MPS、という結果となりました。
この季節ならこんなもの、でしょうか。
少し低いような気もしますが、印象としてはハイキャパよりも寒さに弱いような気がしますし。

ただ単に中古だから、なだけかもしれませんけど(;^_^A
  

Posted by AO-i  at 15:10Comments(0)メモ帳

2009年09月16日

適正な充電電流は?


バッテリーの充電は何Aで行えばいいのか?という素朴な疑問です。
例えば、DBAL型バッテリーボックスの場合は、7x2/3Aセル1.2V1100mAhで8.4V1100mAhですが、この場合はどうなんだろう、と。
まだ理解しきってはいませんが、調べてみました。

バッテリー容量を表す単位は、一般的にmAhです。
mはミリ(1/1000)、Aはアンペア、hはアワー(時間)。
1100mAhなら、1100mA(=1.1A)を1時間流せるということのようです。
バッテリーを1時間で放電させる電流量をCで表し、充放電レートはこれを元に求めます。
1100mAhバッテリーの1C充電なら1.1A充電、ということですね。
2C充電なら倍の2.2A充電、0.5C充電といえば半分の0.55A充電ということになります。
放電でも同じことだそうです。
Cは容量(mAh)を元にした単位なので、バッテリーによって1Cは変わることになります。
3000mAhバッテリーの1C充電は3A充電、600mAhバッテリーの1C充電は0.6A充電、ということですね。

さて、ここからが本題です。
では、バッテリーの充電は何Cで行えばいいのか?
…最初の疑問から単位が変わっただけですね(^^;
ただ、バッテリー容量によってCが変わるので、Cをベースにしなければ一般論が出ないんですねぇ。
で、色々調べてみた感覚で大まかに言うと、『大概の充電池は1C充電で大丈夫』だそうですが、『ニッケル水素電池の場合は0.5C充電が良い』みたいです。
『ニッケル水素電池も1Cで良い』と仰る方もいて、正直よく解らないのですが、ニッケル水素電池だけは0.5C充電が無難でしょうかね。
というわけで、このバッテリーはこれからは0.55A充電することにします。
昨日1C充電で充電しちゃいましたけどね(;^_^A

マイコン制御で充電すると勝手に電流を適切に変えながら充電してくれるわけですが、うちの充電器はどうもミニバッテリーでもかなりの電流で充電してくれるのでバッテリーに負担がかかりそうな気がするんですよね。
弱ったバッテリーだと自動では入りきりませんし。
そこで、手動で充電する際の目安として自分なりに調べてみました。  


Posted by AO-i  at 13:00Comments(0)メモ帳

2009年09月06日

携帯投稿術

最近、『携帯からだと見辛い記事になる』や『携帯からの複数画像アップが難しい』等の書き込みをよく見かけます。
僕もそう思っていたので、ちょっと研究してみました。
メモ書きとして方法を書いておきますので、参考になるようならお使いください。

先ず画像を用意します。
画像フォルダに画像を追加するのはメールが便利です。
500KB以内なら一度に10枚までの画像をいつでもどこでも画像フォルダに送り込めます。
画像追加⇒新しく画像を追加⇒画像を追加、で出てくるメルアドに送るのですが、アドレス帳登録しておくと尚便利ですね。

画像を画像フォルダに追加出来たら、ここからが勝負です。
先ずタイトルと本文に適当な文字を入れます。
何故かタイトルと本文に何も入っていない状態だと画像追加出来ないんですよね(^^;
タイトルが決まっているなら先にちゃんと入れておいても、勿論オッケー。
本文は『あ』とかひと文字入れておくだけでもいいと思います。

ここで画像追加ですが、“表示させたい順番と反対に”連続追加していきます。
例えばpic1・pic2・pic3があって一番上にpic1・真ん中にpic2・一番下にpic3と表示したいならpic3→pic2→pic1という順番で追加していくわけです。
すると本文に、

〈pic1のタグ〉〈pic2のタグ〉〈pic3のタグ〉あ

という風に入っているはずです。
あ、は本文に先に入れておいた『あ』で、〈〉は実際は小文字ですね。
何か文章を入れたのならその文章が表示されると思います。
そして画像タグの間に文章を割り込ませていきます。
『あ』はここで消しましょう。
回り込みを解除するには“改行”を使います。
イメージは、

〈pic1のタグ〉
文章
〈pic2のタグ〉
文章
〈pic3のタグ〉
文章

みたいな感じ。
この表現で分かりますかね?
文章のみで伝えるのは難しく、上手く伝わるかどうか(;^_^A
何かのお役に立てればいいのですが…
  
タグ :携帯投稿


Posted by AO-i  at 18:14Comments(2)メモ帳

2009年08月12日

ラバーコートは大丈夫でしょうか


フォアグリップに切り込みを入れるのはいいとして、ラバーコートは大丈夫なのかと不安になります。
せっかくのコーティングが剥がれて台無し、とかなると悲しいですし。
上手く切れてくれますかねぇ…
って、切る気満々ですか(^^;
  


Posted by AO-i  at 12:11Comments(3)メモ帳

プロフィール
AO-i
AO-i
お座敷でカスタムしてシューティング。サバゲは室内戦メインのインドア派。
< 2024年04月 >
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
※カテゴリー別のRSSです
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 4人